「まちづくり・お宝バンク」京都のまちの文化祭

「まちづくり・お宝バンク」京都のまちの文化祭

menu
  • ご案内
  • イベント情報
  • 出展団体
    • 物販
    • ワークショップ
    • 展示
    • その他
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • ブログ

ブログ

  1. 株式会社rikuno wa(陸の環)

    • 物販
    • 2024.05.30
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

kyoto_bunkasai

🥂第2回「まちづくり・お宝バンク」 🥂第2回「まちづくり・お宝バンク」交流会🍷
\参加者を募集中/プロフィールよりリンク受付中!

「まちづくり・お宝バンク」京都のまちの文化祭実行委員会の発展的な活動として、新たに提案者がお互いの活動を知り合う交流会を開催しています!

京都のまちづくり団体の交流を積極的に促す目的で運営しています。実行委員会も設立され、参加者同士の活動発表や飲食を絡めたカジュアルなスタイルの交流会になっています✨

秋のひととき🍂
ぜひ皆さん、一緒に楽しみませんか?

希望者にはあなたの団体の活動をプレゼン発表できます!
普段のお宝バンク皆さんのまちづくり活動の
PRをしてくださいね!

⭐︎ ★ ⭐︎ ★ ⭐︎ ★  ⭐︎ ★  ⭐︎ ★  

開催日: 2024 年 12 月 11 日(水)18:30 ~ 20:30
開催地: 〒604-8812 
京都府京都市中京区壬生相合町67 - 1 UNビル 102 
会場 スタジオ日々喜 
主催 お宝バンク京都のまちの文化祭実行委員会
 問い合わせ kyoto.otakara.bank@gmail.com 宛

⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩

・来年度開催予定イベント「京都のまちの文化祭」に関わってくださる実行委員会メンバーも募集いたします!

・京都のまちづくり活動を行う「まちづくり・お宝バンク」登録の皆さんの、日常の活動の広報チラシや活動パンフレットの配布、ご挨拶や名刺交換など、交流会内で積極的に交流していただける楽しい時間です。

★フォーム回答期限:11月30日(土)

(=´∀`)人第1回目の参加者さま
ありがとうございました!(敬称略)

株式会社吉川商店
@yoshikawashoten_reuse 

中川直幸まるごと美術館
@marugoto_bi 

垂谷知明 ART × DIALOG 「曲線と直線」
@tomoaki_tarutani 

ペアキャリ(京都子育てネットワーク)
@kosodatepia 

南部公園愛護協力会

えがおのたねまき屋
@egaonotanemakiya

スタジオ日々喜株式会社
@studiohibiki 

ヤッサン一座の紙芝居 はるる

刺し子ブランドひとめひとめ
@hitome_2 

京都ランドリーカフェ 
@kyotolaundrycafe 

⭐︎ ★  ⭐︎ ★  ⭐︎ ★

#京都まちづくり
#お宝バンク
#京都のまちの文化祭
#京都市イベント
#民間交流
【開催報告】『まちづくり・お宝バンク』京都のまちの文化祭

2024年6月15日 京都市“みんなごと”のまちづくり推進事業「まちづくり・お宝バンク」に登録されているまちづくり団体が京都市役所に集合し「『まちづくり・お宝バンク』京都のまちの文化祭」を開催しました。

当日は、おいしい食べ物やカフェ、ワークショップ、スポーツ、コンサート、動物ふれあい体験、様々な活動紹介展示があり、子供から高齢者まで多世代で参加できる無料体験や普段は非公開の正庁の間での無料コンサートもあり、京都市の多彩なまちづくり活動を知り・学び・体感して頂けたと思います。

初開催のため、至らない点もあったかたと思いますが、出店者の皆様をはじめ、京都市市役所職員の皆様の多大な協力の上、開催出来ました。本当にありがとうございました。

この繋がりを今後の取り組みに活かせればと思っておりますので、引き続きどうぞ宜しくお願いします。

「まちづくり・お宝バンク」京都のまちの文化祭実行委員会
実行委員長 鳥本 光照

【まちづくり・お宝バンク】
京都のまちの様々な課題の解決を「ひとごと」とせず、市民と本市が共に「自分ごと」、「みんなごと」と捉えて協働するまちづくりを推進するため、広く市民の皆様から、京都がもっとよくなる、もっと住みやすくなる、まちづくりの取組提案を募集しています。
今回出展頂いた団体をはじめ、470を越える提案を頂いております。プロフィールのURLよりご確認頂けます。また取組提案を随時募集しています。

#まちづくりお宝バンク京都のまちの文化祭 #まちづくりお宝バンク #京都 #京都市 #京都市中京区 #京都市中京区のイベント #中京区 #京都イベント #京都イベント #京都イベント情報 #京都市イベント #京都ファミリー #親子イベント #親子でお出かけ #親子で楽しむ #京都まちづくり #京都文化
こんにちは!
NPO法人コミュニティ・スペースsaculaです!
当法人は、子ども若者の居場所づくり活動を主におこなっています。

当日のイベントでは、おいしいお弁当と羊毛フェルトやイヤリングのアクセサリーを販売します。
お弁当は、てりやきチキン弁当と甘口カレー弁当です。
お子さんも食べやすい内容になっていますので、ぜひ食べに来てください✨

羊毛フェルトは、かわいい動物たちモチーフのもの
イヤリングは、折り鶴や手裏剣といった雅なもの

アクセサリー類は、当法人でおこなっている
就労サポートにきている若者がつくってくれたものです💡

どれもかわいいのでこちらも見に来てください✨

【出店者ご紹介】
特定非営利活動法人コミュニティ・スペースsacula

コミュニティ・カフェにて提供しているおばんざいを中心としたお弁当と、若者向け就労サポートにて製作した小物やアクセサリーなどを若者たちと一緒に販売します。

【☔️イベントが雨天中止でもお弁当は販売します🍱】
イベントが雨天中止となった場合には、ゼスト御池と市庁舎をつなぐ京都市役所連絡通路にて、お弁当の販売をおこないます。
飲食スペースも用意いたしますので、雨天でもぜひおこしください!

https://tsukuru-kyoto.city.kyoto.lg.jp/bank/246-2/

#まちづくりお宝バンク京都のまちの文化祭 #まちづくりお宝バンク #京都 #京都市 #京都市中京区 #京都市中京区のイベント #中京区 #京都イベント #京都イベント #京都イベント情報 #京都市イベント #京都ファミリー #親子イベント #親子でお出かけ #親子で楽しむ #京都まちづくり #京都文化 #居場所作り #アクセサリー
6/15(土)@京都市役所
普段は非公開の「正庁の間」にて、生演奏を楽しむ「はればれコンサート」を開催いたします。

創建当時の姿を復元した正庁の間は、審議会や式典等外部の方との交流の場として、また、国内外からお越しになる来賓等の歓迎行事等で使用しています。

🎵13:00~14:00(12:30開場)
🎶庁舎4階「正庁の間」
🎵予約不要・参加費無料
お子様連れ、おじいちゃんおばあちゃんもご一緒に生演奏をお楽しみください🎹

#まちづくりお宝バンク京都のまちの文化祭 #まちづくりお宝バンク #京都 #京都市 #京都市中京区 #京都市中京区のイベント #中京区 #京都イベント #京都親子イベント #京都ママ #京都パパ #京都イベント #京都イベント情報 #京都市イベント #京都ファミリー #親子イベント #親子でお出かけ #親子で楽しむ #京都まちづくり #京都文化 #京都音楽イベント
6/15(土)「まちづくり・お宝バンク」 京都のまちの文化祭@京都市役所

【出店者ご紹介】
移動する竹村商店

香料・着色料不使用の自家製かき氷・デカわたがしをご用意しております。

#まちづくりお宝バンク京都のまちの文化祭 #まちづくりお宝バンク #京都 #京都市 #京都市中京区 #京都市中京区のイベント #中京区 #京都イベント #京都イベント #京都イベント情報 #京都市イベント #京都ファミリー #親子イベント #親子でお出かけ #親子で楽しむ #京都まちづくり #京都文化 #かき氷
【いこーよ】掲載 子どもとおでかけ 【いこーよ】掲載

子どもとおでかけ情報サイト「いこーよ」は、2008年12月にサービスを開始し、9万件を超えるおでかけ施設が掲載されている、日本最大級のファミリー向けのおでかけ情報サイトです。

開催まであと4日、お待ちしております。
6/15(土)「まちづくり・お宝バンク」 京都のまちの文化祭@京都市役所

【出店者詳細情報】
山と街をつなぐ『北山杉の里マルシェ』実行委員会

普段、山と街をつなぐ『北山杉の里マルシェ』で一緒に活動している事業さんとの共同出店です。

木工品をはじめ、北山杉の里で採取された日本ミツバチのハチミツの販売
アロマの蒸留デモンストレーション
フィンランドの伝統スポーツ『モルック』体験などを行います。
【ものづくりワークショップ料金】枝笛作り1,000円

#まちづくりお宝バンク京都のまちの文化祭 #まちづくりお宝バンク #京都 #京都市 #京都市中京区 #京都市中京区のイベント #中京区 #京都イベント #京都イベント #京都イベント情報 #京都市イベント #京都ファミリー #親子イベント #親子でお出かけ #親子で楽しむ #京都まちづくり #京都文化 #モルック #ハチミツ #アロマ
京都市“みんなごと”のまちづくり推進事業「まちづくり・お宝バンク」に登録されているまちづくり団体による出展ブースが大集合する「『まちづくり・お宝バンク』京都のまちの文化祭」を開催します!

京都市で活動する まちづくり団体による、食べ物やカフェ、ワークショップ、スポーツ、コンサート、動物ふれあい体験、様々な活動紹介展示など・・・
子供から高齢者まで多世代で参加できる無料体験もたくさん出展します!

普段は非公開の「正庁の間」での無料コンサートや屋上庭園も開放します。

京都市の多彩なまちづくり活動を体感してください!

【主催】京都市総合企画局総合政策室市民協働・公民連携担当
【共催】「まちづくり・お宝バンク」京都のまちの文化祭実行委員会

#まちづくりお宝バンク京都のまちの文化祭 #まちづくりお宝バンク #京都 #京都市 #京都市中京区 #京都市役所 #京都ワークショップ #京都ランチ #京都グルメ #京都イベント #京都市イベント #京都イベント情報 #京都おでかけ #京都おでかけイベント #京都親子イベント #京都子連れ #京都ママ #京都パパ #京都観光 #京都まちづくり #京都文化
6/15(土)「まちづくり・お宝バンク」 京都のまちの文化祭@京都市役所

【出店者ご紹介】
At-Kyoto

お家で使わなくなった子育てにまつわる品物や季節の衣類を、次の誰かに届けたり、受け取ったり出来る場所。地域の公共クローゼットとして、市内数箇所で定期的に開いています。手ぶらで大丈夫、是非お立ち寄りください。ダウン症関連の情報図書館も、あわせて開いています。

#まちづくりお宝バンク京都のまちの文化祭 #まちづくりお宝バンク #京都 #京都市 #京都市中京区 #京都市中京区のイベント #中京区 #京都イベント #京都イベント #京都イベント情報 #京都市イベント #京都ファミリー #親子イベント #親子でお出かけ #親子で楽しむ #京都まちづくり #京都文化  #ベビー用品交換会 #キッズ用品交換会
6/15(土)「まちづくり・お宝バンク」 京都のまちの文化祭@京都市役所

【出店者ご紹介】
一般社団法人京都わかくさねっと
@wakakusanet 
京都わかくさねっとは少女が安心できる居場所と自分らしく活動する機会を提供しています。少女たちが発する言葉は真実と愛に溢れています。あなたも一緒に思いを書き込んでみませんか

#まちづくりお宝バンク京都のまちの文化祭 #まちづくりお宝バンク #京都 #京都市 #京都市中京区 #京都市中京区のイベント #中京区 #京都イベント #京都イベント #京都イベント情報 #京都市イベント #京都ファミリー #親子イベント #親子でお出かけ #親子で楽しむ #京都まちづくり #京都文化 #居場所 #少女支援
6/15(土)「まちづくり・お宝バンク」 京都のまちの文化祭@京都市役所

【出店者ご紹介】
刺し子ブランドひとめひとめ
@hitome_2 
ひとめひとめは、西院デイサービスから誕生した活動であり、現在は、京都市内の他の場所でも広がりはじめています。刺し子という日本の伝統的な技術からインスピレーションを受けた商品を展示・販売します。

#まちづくりお宝バンク京都のまちの文化祭 #まちづくりお宝バンク #京都 #京都市 #京都市中京区 #京都市中京区のイベント #中京区 #京都イベント #京都イベント #京都イベント情報 #京都市イベント #京都ファミリー #親子イベント #親子でお出かけ #親子で楽しむ #京都まちづくり #京都文化 #刺し子
6/15(土)「まちづくり・お宝バンク」 京都のまちの文化祭@京都市役所

【出店者ご紹介】
キネマ・キッチン(特定非営利活動法人みのりのもり劇場)
@kinemakitchin
お出汁から丁寧につくる「和のごはん」。おいしい手づくりのお弁当です。太秦大映通り商店街で大人気の名物からあげ他、人気のおかずとおばんざい、京丹後のお米を詰めた幸せ弁当を味わってください。

#まちづくりお宝バンク京都のまちの文化祭 #まちづくりお宝バンク #京都 #京都市 #京都市中京区 #京都市中京区のイベント #中京区 #京都イベント #京都イベント #京都イベント情報 #京都市イベント #京都ファミリー #親子イベント #親子でお出かけ #親子で楽しむ #京都まちづくり #京都文化 #お弁当 #手づくり
さらに読み込む Instagram でフォロー

まちづくり・お宝バンク 京都のまちの文化祭

Facebookページ

まちづくり・お宝バンク 京都のまちの文化祭

Instagram

kyoto_bunkasai

🥂第2回「まちづくり・お宝バンク」 🥂第2回「まちづくり・お宝バンク」交流会🍷
\参加者を募集中/プロフィールよりリンク受付中!

「まちづくり・お宝バンク」京都のまちの文化祭実行委員会の発展的な活動として、新たに提案者がお互いの活動を知り合う交流会を開催しています!

京都のまちづくり団体の交流を積極的に促す目的で運営しています。実行委員会も設立され、参加者同士の活動発表や飲食を絡めたカジュアルなスタイルの交流会になっています✨

秋のひととき🍂
ぜひ皆さん、一緒に楽しみませんか?

希望者にはあなたの団体の活動をプレゼン発表できます!
普段のお宝バンク皆さんのまちづくり活動の
PRをしてくださいね!

⭐︎ ★ ⭐︎ ★ ⭐︎ ★  ⭐︎ ★  ⭐︎ ★  

開催日: 2024 年 12 月 11 日(水)18:30 ~ 20:30
開催地: 〒604-8812 
京都府京都市中京区壬生相合町67 - 1 UNビル 102 
会場 スタジオ日々喜 
主催 お宝バンク京都のまちの文化祭実行委員会
 問い合わせ kyoto.otakara.bank@gmail.com 宛

⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩

・来年度開催予定イベント「京都のまちの文化祭」に関わってくださる実行委員会メンバーも募集いたします!

・京都のまちづくり活動を行う「まちづくり・お宝バンク」登録の皆さんの、日常の活動の広報チラシや活動パンフレットの配布、ご挨拶や名刺交換など、交流会内で積極的に交流していただける楽しい時間です。

★フォーム回答期限:11月30日(土)

(=´∀`)人第1回目の参加者さま
ありがとうございました!(敬称略)

株式会社吉川商店
@yoshikawashoten_reuse 

中川直幸まるごと美術館
@marugoto_bi 

垂谷知明 ART × DIALOG 「曲線と直線」
@tomoaki_tarutani 

ペアキャリ(京都子育てネットワーク)
@kosodatepia 

南部公園愛護協力会

えがおのたねまき屋
@egaonotanemakiya

スタジオ日々喜株式会社
@studiohibiki 

ヤッサン一座の紙芝居 はるる

刺し子ブランドひとめひとめ
@hitome_2 

京都ランドリーカフェ 
@kyotolaundrycafe 

⭐︎ ★  ⭐︎ ★  ⭐︎ ★

#京都まちづくり
#お宝バンク
#京都のまちの文化祭
#京都市イベント
#民間交流
【開催報告】『まちづくり・お宝バンク』京都のまちの文化祭

2024年6月15日 京都市“みんなごと”のまちづくり推進事業「まちづくり・お宝バンク」に登録されているまちづくり団体が京都市役所に集合し「『まちづくり・お宝バンク』京都のまちの文化祭」を開催しました。

当日は、おいしい食べ物やカフェ、ワークショップ、スポーツ、コンサート、動物ふれあい体験、様々な活動紹介展示があり、子供から高齢者まで多世代で参加できる無料体験や普段は非公開の正庁の間での無料コンサートもあり、京都市の多彩なまちづくり活動を知り・学び・体感して頂けたと思います。

初開催のため、至らない点もあったかたと思いますが、出店者の皆様をはじめ、京都市市役所職員の皆様の多大な協力の上、開催出来ました。本当にありがとうございました。

この繋がりを今後の取り組みに活かせればと思っておりますので、引き続きどうぞ宜しくお願いします。

「まちづくり・お宝バンク」京都のまちの文化祭実行委員会
実行委員長 鳥本 光照

【まちづくり・お宝バンク】
京都のまちの様々な課題の解決を「ひとごと」とせず、市民と本市が共に「自分ごと」、「みんなごと」と捉えて協働するまちづくりを推進するため、広く市民の皆様から、京都がもっとよくなる、もっと住みやすくなる、まちづくりの取組提案を募集しています。
今回出展頂いた団体をはじめ、470を越える提案を頂いております。プロフィールのURLよりご確認頂けます。また取組提案を随時募集しています。

#まちづくりお宝バンク京都のまちの文化祭 #まちづくりお宝バンク #京都 #京都市 #京都市中京区 #京都市中京区のイベント #中京区 #京都イベント #京都イベント #京都イベント情報 #京都市イベント #京都ファミリー #親子イベント #親子でお出かけ #親子で楽しむ #京都まちづくり #京都文化
こんにちは!
NPO法人コミュニティ・スペースsaculaです!
当法人は、子ども若者の居場所づくり活動を主におこなっています。

当日のイベントでは、おいしいお弁当と羊毛フェルトやイヤリングのアクセサリーを販売します。
お弁当は、てりやきチキン弁当と甘口カレー弁当です。
お子さんも食べやすい内容になっていますので、ぜひ食べに来てください✨

羊毛フェルトは、かわいい動物たちモチーフのもの
イヤリングは、折り鶴や手裏剣といった雅なもの

アクセサリー類は、当法人でおこなっている
就労サポートにきている若者がつくってくれたものです💡

どれもかわいいのでこちらも見に来てください✨

【出店者ご紹介】
特定非営利活動法人コミュニティ・スペースsacula

コミュニティ・カフェにて提供しているおばんざいを中心としたお弁当と、若者向け就労サポートにて製作した小物やアクセサリーなどを若者たちと一緒に販売します。

【☔️イベントが雨天中止でもお弁当は販売します🍱】
イベントが雨天中止となった場合には、ゼスト御池と市庁舎をつなぐ京都市役所連絡通路にて、お弁当の販売をおこないます。
飲食スペースも用意いたしますので、雨天でもぜひおこしください!

https://tsukuru-kyoto.city.kyoto.lg.jp/bank/246-2/

#まちづくりお宝バンク京都のまちの文化祭 #まちづくりお宝バンク #京都 #京都市 #京都市中京区 #京都市中京区のイベント #中京区 #京都イベント #京都イベント #京都イベント情報 #京都市イベント #京都ファミリー #親子イベント #親子でお出かけ #親子で楽しむ #京都まちづくり #京都文化 #居場所作り #アクセサリー
6/15(土)@京都市役所
普段は非公開の「正庁の間」にて、生演奏を楽しむ「はればれコンサート」を開催いたします。

創建当時の姿を復元した正庁の間は、審議会や式典等外部の方との交流の場として、また、国内外からお越しになる来賓等の歓迎行事等で使用しています。

🎵13:00~14:00(12:30開場)
🎶庁舎4階「正庁の間」
🎵予約不要・参加費無料
お子様連れ、おじいちゃんおばあちゃんもご一緒に生演奏をお楽しみください🎹

#まちづくりお宝バンク京都のまちの文化祭 #まちづくりお宝バンク #京都 #京都市 #京都市中京区 #京都市中京区のイベント #中京区 #京都イベント #京都親子イベント #京都ママ #京都パパ #京都イベント #京都イベント情報 #京都市イベント #京都ファミリー #親子イベント #親子でお出かけ #親子で楽しむ #京都まちづくり #京都文化 #京都音楽イベント
6/15(土)「まちづくり・お宝バンク」 京都のまちの文化祭@京都市役所

【出店者ご紹介】
移動する竹村商店

香料・着色料不使用の自家製かき氷・デカわたがしをご用意しております。

#まちづくりお宝バンク京都のまちの文化祭 #まちづくりお宝バンク #京都 #京都市 #京都市中京区 #京都市中京区のイベント #中京区 #京都イベント #京都イベント #京都イベント情報 #京都市イベント #京都ファミリー #親子イベント #親子でお出かけ #親子で楽しむ #京都まちづくり #京都文化 #かき氷
【いこーよ】掲載 子どもとおでかけ 【いこーよ】掲載

子どもとおでかけ情報サイト「いこーよ」は、2008年12月にサービスを開始し、9万件を超えるおでかけ施設が掲載されている、日本最大級のファミリー向けのおでかけ情報サイトです。

開催まであと4日、お待ちしております。
さらに読み込む Instagram でフォロー

「まちづくり・お宝バンク」京都のまちの文化祭

  • Facebook
  • Instagram

Copyright © 「まちづくり・お宝バンク」京都のまちの文化祭. All Rights Reserved.

PAGE TOP